VMのコピーでネットワークが認識出来ない!! (#`Д´)

かなりの小ネタですが、とりあえず・・・。(・◇・)

仮想化という事でXenServerを使っているのですが、仮想化って凄いですね。
今更ながら感動してます。

で、感動の1つに、VMのコピーという機能があります。イイ(・∀・)!!
1つの雛形を作ってしまえば、後はそれをコピーするだけで量産可能という凄いやつです。

おまけに、あっという間で出来上がります。
凄いなぁ〜

と、浮かれてVMをコピーしたのは良いのですが、ネットワークに繋がらないじゃないですか(#`Д´)ゴ---!!

原因は、ちょっと調べたら判りました・・・。

要は、VMコピー後には新規VMに対して新しいMACアドレスが振られるのですが、
ネットワークの設定ファイルは古いVMMACアドレスがそのままだからでした・・・・。

※僕の環境は、CentOSです。

cd /etc/sysconfig/network-scripts

vi ifcfg-eth0
vi ifcfg-eth1
vi ifcfg-eth2

この辺りのファイルの情報にあるMACアドレスが古いVMのままだったのが原因でした。

[,H200]

[,H200]

という事なので、XenCenterとかでコピー後のMACアドレスを確認して、
該当ファイルを更新後に、

service network restart

これでOK。の筈です。(・◇・)

因みに、コピー元のいろんなモノがそのままなので、(当たり前か)
デフォルトゲートウェイとか・・・。その辺りのチェックも大事です。

というワケでVMのコピーは、かなり イイ(・∀・)!! です。